IC1396再々挑戦、なかなかうまく撮れません。 この日は、L画像を13枚、RGB画像もそれぞれ6,6,5枚と気合いを入れて撮影をしてみたのですが、薄曇で空の状態がよくなく、結局この写真は撮影枚数の半分以下での処理となりました。 選別した写真であっても、輝星のまわりは盛大に滲んでいます。 もちろん、再々々のリベンジをするつもりです。 撮影日:平成20年8月1日 望遠鏡:ε-180ED 赤道儀:EM-400 カメラ:Art 11002(-5℃) フィルタ:IDAS Type4, LPS-P2 露出:L10分×5 , RB各5分×3 ,G5分×2(2×2) |
<< 前記事(2008/08/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/23) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
shoさん、こんばんは。 |
しゅうちゃん 2008/08/21 00:26 |
しゅうちゃんさん、こんばんは。 |
sho 2008/08/21 23:18 |
shoさん。おはようございます。 |
けんじ 2008/08/23 09:26 |
けんじさん、こんにちは。 |
sho 2008/08/23 12:53 |
<< 前記事(2008/08/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/23) >> |